テント食、其れ即ちカレー~

Gammelstaden北西10km~Moriarv北13km
5/13 (723days)

5/13
曇っているためか、随分肌寒い中での朝仕度。

IMGP5946

雪国あるある、スノーモービル注意の標識。
そういえば北海道ではスノーモービルに関する標識を見た記憶がない。
私が覚えていないだけか、日本ではスノーモービルが公道では走行不可なのか、どっちなのだろう。

IMGP5947

18km程走り、Bodenという町に到着。
スーパーマーケットで買い物をし、イートインコーナーで充電しつつ、競馬中継を眺める。

RIMG1103

スウェーデンでは競馬が人気なのか、ガソリンスタンドやスーパーマーケットのテレビで、中継が流れているのをよく見かける。

ちなみに乗馬スタイルは日本と全然違い、騎手は馬車に乗っている。
またその乗馬姿勢が何故こんなスタイルに行きついたのか、前屈運動の様な姿勢を、騎手は取っている。

IMGP5948

12時まで休憩をして、Bodenを出発。
別に大雨でも降った訳でもないのだが、町の中心が冠水している。
森の方から、湖の方へと水が流れ込んでいるのだが、初夏に入って本格的に雪解けが始まったためだろうか。

RIMG1105

郊外に出てしばらくすると、また冠水が!
直前に赤い注意看板が出ていたため、「事故か何かかな?」とは思っていたのだが、まさか冠水とは。
しかも相当な水深で、中には引き返す車もいる程。

私は選択肢が他に無いので通過したのだが、タイヤの車軸まで達しようかという深さだった。

IMGP5949

でもその冠水のおかげか、以降は車の交通量がガクンと減り、ストレス無く進んで行く。

先日見かけたムースに続き、カリブー(トナカイ)も現れる様に。

RIMG1106

105キロ走った所で大きな川の側にレストエリアを見つけ、この日はそこでテントを張る事に。
道路から丸見えなのだが、スウェーデンならまぁ大丈夫だろう。

IMGP5950

この日もカレーが美味しい。
カレーはもう1週間は連続で食ってる気がする。
私は同じメニューが続いても苦にならないタイプであり、カレーならむしろ毎日食っても良いと思っている。
社会人時代も10日くらい晩ご飯にカレーが続いたことがあった。

自転車旅行中、物価が高い国だとどうしても自炊になるし、メニューも偏った物になる。
同じメニューが続いても飽きない、というのは、地味に必要な能力だと言えるのです。

RIMG1110

(走行ルート:Gammelstaden北西10km→Moriarv北13km)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です